佐藤太清 落款印譜『徳力富吉郎版画 散華ヨリ グリス 水仙』木版画 1025ZL

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報



■ グリス
■ 商品の説明
◆◆佐藤太清 落款印譜『徳力富吉郎 散華ヨリ 水仙』木版画
■ グリス


■ グリス グリス 140921025ZL◆◆

◆◇商品詳細◇◆

[技  法] 木版画
[サ グリス イ
■ グリス ン] 版上落款印譜有り 
[状  態] 大体良好 経年に伴う些細なシミ等有り 
[額  縁] 大体良好 概ね良好。複数の若干目立つ擦傷、汚れ等あり 
[画面寸㍉] (縦)273 × (横)243
[額縁寸㍉] (縦)455 × (横)425
[附 帯 品] なし


◆◇コメント◇◆

《作者略歴》

徳力 グリス 富吉郎

1902年 京都市生まれ。
1923年 国展にて国画賞受賞。同人誌「版」を平塚運一、棟方志功等と刊行。
1924年 京都市立美術工芸学校、絵画専門学校卒業。国展で樗牛賞受賞。
1929年 版画雑誌「大衆版画」発行。
1955年 ニューヨーク近代美術館より「ワンダー」が買い上げ。
1958年 古摺仏集二巻刊行。
1968年 アメリカにて棟方志功と同時個展開催。
1978年 勲四等瑞宝章受賞。
1980年 京都市文化功労賞受賞。
1992年 京都府特別文化功労賞受賞。
1996年 日本浮世絵協会浮世絵奨励賞受賞。

佐藤

■ グリス 太清

1913年 京都府福知山市に生まれる。
1933年 児玉希望塾に入門。
1943年 新文展初入選。
1947年 日展特選受賞。
1952年 日展特選受賞。日月社展奨励賞受賞。
1955年 武蔵野美術大学参与となる。
1960年 新日展会員となる。
1965年 日展評議員に就任。
1966年 新日展文部大臣賞受賞。
■ グリス
1967年 日本芸術院賞受賞。
1971年 日展理事に就任。
1975年 日展監事に就任。日本美術家連盟委員に就任。 グリス
1980年 日本芸術院会員となる。
1981年 日展常務理事に就任。
1983年 日展事務局長に就任。
1988年 文化功労者に列せられる。日中文化交流協会常任理事に就任。
■ グリス
1992年 文化勲章を受章。
2004年 逝去。従三位に叙せられる。

■沖縄は発送となります。予めご了承くださいませ。

再販品の為、見解の違い、説明にない欠点等がある場合もございます。
神経質な方、100%完品をご希望の方は、ご購入をお控え下さい。
画像を良くご覧になり、USED、古美術品にご理解下さる方のみご購入お願い致します。

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート グリス > 美術品・アンティーク・コレクション
■ >
■ グリス 版画 >
■ 木版画商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛知県







9,000円

(355 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月29日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
  • メッセージカード
    メッセージカード
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に6点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥120,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから